スマホゾンビ達の世界か? 現実世界を生きましょう

中国

中国で仕事をしていました。
人がスマホのオプションに見えてくる。

スマホ、スマホ、スマホ

会社や路上で、とにかくスマホを使う人が多い。
業務上の連絡をWECHATで行っている時は理解は出来ますが。

  • 歩きながらスマホ。
  • 社員食堂で食事中にスマホ。
  • トイレでスマホ。
  • タバコを吸いながらスマホ。
  • 昼休み、寝っ転がりながらスマホ。
  • バイクを運転しながらスマホで動画視聴。(危なすぎ)
  • 車を運転しながらスマホ。
  • 店員も接客そっちのけでスマホ。

いつでも、どこでも、片時も離すことはない。
あなたたちはスマホのオプションですか?

姿勢が悪すぎ

スマホを見ると姿勢が悪くなる。
前傾姿勢で見るため、頭は下がった状態で首に負担がかかる。
所謂、スマホネック

  • 前を向いて歩かない、下を見て歩く。
  • 歩く速度が遅い。
  • 歩く途中で停止(フリーズ)。
  • 音は消していないので周囲に聞こえる。
  • スマホで会話する時の声は大声。

なんなんだ? この国は?
常に頭の中に情報を入れないと気が済まないのか?

頭の中は情報でいっぱい

時間がない、時間がない、現代社会はとにかく時間がないと言う人がいる。
ただ、時間を有効利用しているかと考えれば、首をかしげる状況に見える。

限られた時間を有効利用しようと思っても、次から次に情報を入れては処理しきれない。
空の器にどんどん材料を入れたら、スペースがなくなるように、
頭の処理も空白の時間が必要でしょう。

今回の中国出張はネット環境が日本のように充実していないので、ぼーっとする時間がある。

  • 朝夕のホテル~現場までの通勤時間。
  • 部屋にいる時に、ネット閲覧が自由に出来ない時。
  • 休日にやることがないので、散歩している時。

暇な時に頭の中で様々な事を思い出して考える。
暇な時間は日々を充実させるのに、重要な要素と感じるようになった。

日本に帰国後も一定の時間はスマホを手から離して、空白の時間を持つようにする。
それが、日々を惰性で流さないために必要と考えた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました