年金改正 年金は何歳からもらうのがよいか

リタイア

年金は前倒しか?後ろ倒しか?
寿命と支給額で考えよう。

年金を繰下げと繰上げした場合(旧バージョン)

繰上げした場合は1ケ月あたり0.5%少なくなり、
繰下げした場合は1ケ月あたり0.7%多くなる。

老年基礎年金の繰上げ、繰下げ受給した場合。
ke!san 生活や実務に役立つ計算サイトで比較しました。

年額受給額を120万円で調整した。

65歳を基準で考えた場合
・60歳受給した場合 0.7倍
・62歳受給した場合 0.82倍
・67歳受給した場合 1.16倍
・70歳受給した場合 1.42倍
受取受給額(損益分岐点)が逆転する年齢
・60歳受給した場合 76歳
・62歳受給した場合 78歳
・67歳受給した場合 78歳
・70歳受給した場合 81歳

70歳の場合は81歳まで生きる必要があります。
長生きする必要がありますね。

年金を繰下げと繰上げした場合(2022年改正後)

繰上げした場合は1ケ月あたり0.5%少なくなっていましたが、
改正後は0.5%→0.4%に変更となります。

繰下げは0.7%は変更がありませんが、
繰下げの上限年齢が75歳になる。
75歳まで繰上げた場合は84%増額(1.84倍)

65歳を基準で考えた場合
・60歳受給した場合 0.76倍
・62歳受給した場合 0.85倍
受取受給額(損益分岐点)が逆転する年齢
・60歳受給した場合 80歳
・62歳受給した場合 82歳

繰下げは変わりませんが、繰上げは4歳増えている。

改正後は繰下げが改善、ただし年金額は永遠に固定

改正後の年金受給額が逆転する年齢が80歳となった。
びっくりです。80歳まで生きているのでしょうか?

以前の60歳に繰下げて、76歳で受給額が逆転する場合は、
65歳まで待とうと考えます。

しかし、改正後は80歳ですよ。
60歳から年金を受給するのもありなのでは?
繰下げもありと考えると、気が楽になる。

60歳時点でどう判断するかわかりませんが、
選択肢が増えるのはいいことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました