確定申告(青色)を作成中

仕事

確定申告を作成している。
青色申告は今年初めて、どうなることやら。
わからないことだらけです。

本で調べてみよう

下記の本のうち2冊は図書館の本。
税金を払っているので、図書館は有効利用しよう。

2冊は実用的な本ですが、フリーランス~は読み物として楽しめます

フリーランス~はきたみ りゅうじさんの本で、SE関連の出来事を面白おかしく本にしています。
私はSEではないですが、共通する項目をあり楽しく読むことが出来た。

申告と節税に関しての入門編の本で、
税金、記帳、青色申告、社会保険について学べます。

だが、実際に記入する時は他の2冊を見て書きましょう。

簿記3級を学ぼう

時間があるので簿記3級を学んでいる。
ネットの講座でクレアールの通信講座を学んでいる。

100時間ぐらいで出来るそうですが、まだ20時間ぐらいです。
お金の流れ、仕訳、総合勘定帳、B/S、C/Sが概念がわかった感じ。

何度も手を動かして、実際に計算しないと身につかないでしょう。
簿記の基本部分と現金・預金について学んでいます。

試験に受かるだけなら、独学で学べばできるでしょう。
だが、あいまいに理解したくないので正式に学ぶためクレアールを受講した。

今後の人生に役に立つと思うので頑張る。
今回の決算書作成には間に合わないので、次回に生かそう。

人に頼ってみよう

どこかで聞いたことがある。
”あなたが人に頼らないと、誰もあなたに頼れない”
いいように解釈して、人に頼ってみよう。

  1. 友人1:自営業を10年近く
    高校の頃からの友人で10年は自営業をやっている。
    自分で確定申告をしていて、人の分もやってるので詳しい。
    聞くのは彼でしょうが、まずは自分でやってみないといけません。
  2. 知人1:元経理担当者
    商業高校を卒業後、20年は経理をやっていた人。
    プロであるため、聞いたら即回答が返ってきそう。頼んだら無料でやってくれるそうですが、善意に甘えるのはよくない。
    プロにお願いするなら、適切な対価を払わなければ失礼です。

私も自分の専門分野で何か頼まれたら、無料でやりそうです。
しかし、プロに頼むのに無料で頼むのも釈然としない。
勿論、対価に見あうようにするどころか、
対価以上の異常なまでに力を注いだ仕事をするでしょう。

とにかく、何事も自分で行わないと身に付きません。
可能な限り自分でやって、不明な点だけ質問してみましょう。

今の時代は無料でも、使えるエクセルシートを配布している人がいる。
全て記入すれば、B/S、C/S、決算書が出来るので便利です。

10年以上家計簿をつけているので、全ての記録がある。
経費として必要なレシートは全て保存している。

勘定の区分けが出来れば、自分で記入出来そうです。
今年自分で作成出来れば、来年は楽に出来るでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました