AMAZON低評価の役割は

日常

AMAZONの低評価(星1個)、いったい何のため?

AMAZONの低評価の内容

AMAZONで商品を購入する時、5段階評価を見ます。
明らかに高評価だけの物は怪しいが、
高評価と低評価がばらけている物は信用できる。

ただ、低評価(星1個)を見るとおかしなコメントを見る。

おかしなコメントの例

  • ダンボールが少し凹んでいた。
  • 取り付けたらサイズが合わなかった。
  • この作者は嫌いです。
  • 日本語の文章がおかしい。

まともなコメントの例

  • 新品ではない、傷が入っている。
  • 数回使って壊れた、すぐにボロボロになった。
    (令和最新版と書いてあったら怪しい)
  • 付属品が入ってなかった。

星1個の役割は

欲しい製品を調べると、星1個はついていることが多い。
参考になる意見もあるが、なんだコレと思う意見も多い。

どんな意見を書いても自由なのですが、
その人は一体なにを伝えたかったのかわからない。

ただ、評価をする側からすると星1個が入れてあるとやりやすい。

例1
・星5個が50個 他は0個
星1か星2にしようとしても、星3個ぐらいに引き上げられる場合がある。
低評価を付けようと思っても、他者に影響される。

例2
・星5個が30個 星1が3個
最低の評価が入っているので、どこに入れても目立ちはしない。

数個の評価が入ったら、星1個が入る機能があるのではと思ってしまう。
勿論、星1個の評価がない製品もあるので疑いすぎなのでしょう。

コメントは参考程度にしましょう。

AMAZONの評価は参考にはしますが、悪用している人や企業もあるでしょう。

コメントは高評価を多く書き込むことも可能なので、
企業がお金を出してサクラがコメントを書くことも出来る。

実際に高評価やコメント数が多いと利点がある。
・レビュー数が多いと検索順位が上がる
・検索結果で上位にくるとクリック率が上がる
(*アルゴリズムは変わるので、現在は違うかも)

誰でも高評価の商品が欲しいですが、企業側も対策はしています。
イメージとしては中国企業が多い気がする。

対策としては”サクラチェッカー”でサクラ評価を見て購入する方法がある。
”サクラチェッカー”を作成している人が、サクラチェッカー対策方法を販売していたら、
あてに出来ないですが。

実際に販売している人がいるかも・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました