スポンサーリンク

シンプルに生活しよう。

日常
日常

シンプルにシンプルにシンプルに

リタイア後の生活で心掛けていることがあります。
それは”シンプルに生活すること”。

働いている時は時間がないので、全てを効率よく、
出来ることは同時にこなすようにしていました。
しかし、そうしていると生活が荒れるのです。
その結果、全ての物事を終わらせているのに満たされません。
ストレスも溜まり、ストレス解消に暴飲暴食することになります。

大掃除で物を減らす。

必要のないことは、減らしていきましょう。
第一に考えるのは、部屋の物を減らすことだと思います。

物が多いと管理に時間がかかり(収納や廃棄する手間等)、
探し物にも、簡単に見つかりません。
一日のうちに書類を探す時間は約20分、年間で80時間と言われています。
家のなかでも、似たようなことはおきているでしょう。

年末になり、大掃除の季節がやってきました。
1年間使っていない物、重複している物は処分します。
本棚も大きな物が2個あるのですが、1個に収まるように本も減らします。
今後は電子書籍で買える本は、電子書籍に切り替えていく予定です。

今を大切に生きる。

マインドフルネスな生き方をしよう。
マインドフルネスとは今起きていることに注意を向けること。
言い換えれば、”今、ここ”に意識を集中すること。

何かを同時にすることは良くないです。
例えば、食事としながらテレビを見るようなことはないでしょうか。
そうすると食事の味や匂いに集中せずに、食後の満足感が薄くなります。

同時に行って結果が悪くなるのは本末転倒です。
やることを少なく、シンプルに生きましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました